Farm to table ファームトゥテーブル
されど1個の桃。より高い完成度をめざして
高校の頃から、家業のさくらんぼ栽培を手伝っていた工藤さん。平成元年、桃団地の設立をきっかけに、新たな勉強が始まりました。当初は満足のいく実がならなかったり、せっかく育った実が収穫前に落ちてしまったり。何が原因か分からず模索していく中で、枝を切り落とすせん定にポイントがあったことを見つけだします。「強い枝に実を生らせると果肉もしっかりするし甘さにコクがでる。でも、所々に強く長い枝を残さないと木が弱る。枝が酔っぱらったみたいになっていたらダメなんだよ」。工藤さんが作る桃の木には、盆栽のような美学があります。平成十年十二年には、農協の桃あかつき立ち木品評会で最優秀賞を受賞しました。桃は病気の感染時期が長いため、殺菌、殺虫に十分な配慮が必要です。現在は東根果樹組合のもも部長を務め、今年からエコファーマーの取り組みも開始。「作る側にとっては何十個の桃でも、食べる人にとっての評価はその1個だからね」という言葉が印象的でした。
farm
:[
メモ
/
・バックナンバー
]
Farm to table
・ファームtoテーブルとは?
・バックナンバー
山形の情熱ファーマー
・取材農家のプロフィール
・安全栽培にかける熱き思い
安全・安心な山形の果物
・西洋梨/Seiyounashi
・林檎/Ringo
・桜桃/Sakuranbo
・葡萄/Budou
・桃/Momo
安全・安心な山形の野菜
・葱/Negi
・セルリー/Seruri
・枝豆/Edamame
・メロン/Meron
・里芋/Satoimo
・オクラ/Okura
・つるむらさき/Tsurumurasaki
・南蛮/Nanban
・青菜/Seisai
・茄子/Nasu
・トマト/Tomato
・西瓜/Suika
・苺/Ichigo
・胡瓜/Kyuri
・アスパラガス/Asuparagasu
病害虫に使用する農薬
コンシューマーから一言
こだわり取材録
お問い合わせ
トップページ
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
(C) Stepup Communications Co.,LTD.