メッセージ
こんにちは、瀬川こうこです。
今回のゲストは、花巻ジュニア・スイング・オーケストラの 佐藤 栞さん(矢沢中学校3年生)でした。 花巻ジュニア・スイング・オーケストラは、 9月18日、山梨県河口湖ステラシアターで開かれる 「国際ジュニアジャズオーケストラ・フェスティバル」に、大震災の被災地からと、招待されました。 このフェスティバルは、国内・海外の大学・中学校で「吹奏楽」や「ジャズ」 などの音楽に親しみ、日頃一生懸命に演奏活動や練習に励んでいる中学生・ 高校生・大学生の為にその成果を発表する場で、審査員からの評価も聞くことが でき、今後の演奏、練習に役立てることができます。 17日、18日の2日間、合わせて30バンド出演します。 栞さんは、お話が上手で、素直なかわいい女の子でした。 ご出演いただきありがとうございました。 花巻ジュニア・スイング・オーケストラの皆さん、大舞台で思いっきり スイングしてきてください!! (写真撮り忘れました…) |
花巻祭り、石鳥谷祭り、みなさん楽しまれましたか?
えふえむ花巻では、9月9日(金)、 花巻祭りの会場にスタジオを移動させて、 イブニングONEを生中継でお送りしました♪ さてさて、今週のテーマは【カレーの具】です。 カレーの具と言っても、 煮込む具からトッピングまで いろんなものがありますよね。 皆さんの好きなカレーの具はなんですか? カレーはどのくらいの頻度で食べますか? カレーの思い出、ありますか? 皆さんのカレーにまつわる あんなメッセージ、こんなメッセージ、 お待ちしています♪ |
みなさん、こんにちは!
今週のイブニングワンは、毎日フリーテーマです。 今日のテーマは、 「おまつり」 おまつりの思い出、おまつりの楽しみ、 気になるおまつり、などなど、 みなさんのメッセージお待ちしていまーす♪ 瀬川こうこ |
(C) FM One(エフエムワン)
今回のゲストは、
映画「みちのおく〜よだかの星〜」(来年秋公開予定)の
県内ロケを終えたばかりの、監督 斉藤玲子さんと、
主役の菊池亜希子さんのお二人でした。
東京で暮らす主人公、本郷トワは、わけあって10年故郷、花巻に
帰っていませんでした。同郷のおばあさんに、浴衣を届けてほしいと頼まれて、
「花巻まつり」に帰ってくる…というお話で、花巻まつりや、北上川、
宮澤賢治さんの生家、マルカン食堂など、花巻の各地でロケを行ったそうです。
映画のお話、花巻の印象などについてお話を伺いました。
さすが、主役の菊池さんは、背が高くてスタイルが良く、お綺麗な女性でした。
映画の公開が楽しみですね〜
*メッセージテーマ「カレーの具」
リスナーの皆さんから、色々いただきました。
ありがとうございました!
カレーのおいしいお店「わいんさっぷ」のお話も、もっとしたかったのですが、
時間がなくなってしまい、残念でした…
「わいんさっぷ」は、南万丁目の住宅街の中のカレー屋さんで、場所はわかりにくいのですが、ぜひ、探して行ってみてください!
お店のお客様のブログで、”わいんさっぷへの道”を公開しているようですので、検索してみてください。