東置賜商工会広域連携協議会

コンテンツ
今回のセミナーでは、人材採用のために取組んだ事業者の成功事例として、ウエブサイト・ブログ・ソーシャルメディア・動画を活用し、自社のブランドやメッセージを効果的に伝えた採用事例を紹介します。

日時:令和6年8月7日(水)13:30~15:30

場所:南陽市商工会館2階

(個別相談会:セミナー終了後、事前申込が必要です)

【お問い合わせ先】
南陽市商工会 電話0238-40-3232
 南陽市元中山213にあります山形朝日株式会社(代表取締役 深津 

悟)では、このほど、山形県から経営革新の承認を受けました。

テーマは、「MW工法」によるステンレス製筐体の製造及び新規販路開拓で

す。

今回の承認により、より一層商品開発力が増し発展していくことと思いま

す。

山形朝日さんのホームページは、下記をご覧下さい。

山形朝日株式会社

 今回の経営革新の承認に向けて、南陽市商工会では全面的にサポートしま

した。

経営革新って何?と感心もお持ちの方は、まずは、商工会へお問い合わせ下さい。

山形県の経営革新のページもご覧下さい。

山形県経営革新のページ

 3月になり、暖かい日と寒いしが交互にやってきます。

 しかし、春が近づいていることを実感しています。

 雪解けも進んでいます。しかし、突然朝新雪が積もることがあるので

 注意が必要です。

 14日は、素晴らしい天気でした。

 青空のもと美しい山々が光っていました。

 まさに、白と青の世界です。
 日本最大級の食の展示商談会であります

 FOODEX JAPAN2012

 が今年も開催されています。

 今回も高畠町食品工業協会が出展しています。

 その成果が期待されます。
 
 FOODEX JAPAN2012
    3月6日(火)~9日(金)
    10:00~17:00
    幕張メッセ
FOODEX JAPAN2012 のホームページ
 
 
 2011年度優良食料品店小売店等全国コンクール

(主催 財団法人食品流通構造改善促進機構
 後援 農林水産省・日本経済新聞社)

 にいて、南陽市の㈱肉の旭屋(代表 山口正彦)

 が、農林水産省食料産業局長賞を受賞しました。

 誠におめでとうございます。

 3月5日の日経MJで紹介されました。

 小売店は厳しい環境にありますが、

 そのお店独自の商品を育てて、広くお知らせして

 顧客に支持されているお店が受賞しているようです。

 

 
 今年も確定申告の季節となりました。

まずは、国税庁の確定申告のホームページをご覧下さい。

確定申告のページ
  
今日 2件
昨日 1件
合計 30,186件