E-JYAN-STYLE 映時庵・壱 赤湯本店

E-JYAN-STYLE 映時庵・壱 赤湯本店
ログイン

大抽選会は今週も引き続き開催中!
景品多数ご用意してます!
また、チケットを集めて頂いた方へ今週もサービス一杯。
今週のチケット特典はこちら↓
□シルバーチケット
1枚:野菜スティックサービス
2枚:フルーツカクテル1杯サービス
3枚:きつねうどんサービス
4枚:飲食代1,000円引き
5枚:石焼もつ煮込みサービス
■ゴールドチケット
1枚:厳選芋焼酎1杯サービス
2枚:映時庵サラダサービス
3枚:飲食代1,000円引き
4枚:石焼もつ煮込みサービス
5枚:焼酎ボトルサービス

尚、この特典は3/27(月)までの平日に限ります。
次週特典にも乞うご期待!!





2006.03.21:e-jyanコメント(0):[メモ/]
今日のおすすめは『きつねうどん』です。
とにかくダシが美味い。丁寧に取ったカツオと昆布のダシが決めてです。
そこにお揚げがたまりません。トッピングにおかひじきとウズラのたまご。
店長一押しのこの一品召し上がれ!




今日のおすすめは味めぐりIN大阪から一品。
『映時庵焼きそば』具沢山に自家製ソースが絡まりうまいんです。
その上の目玉焼きがなんとも言えません。
2人で食べても良い位の量なので満足間違いなし。
今日も一生懸命がんばります。お待ちしております。




『サントリートリス!』
「うまい!やすい!トリス」の代名詞でおなじみ。しかし、私の年代には新鮮に感じます。そこで、安いウイスキーを美味しく飲む方法。まず、(安い)ウイスキーを冷凍庫に入れます(一昼夜:この楽しみ時間が必要)。それをショットグラスについで飲むだけ。これが美味い。トローーと口当たり最高。あとは気の合う友人がいればOKです。一度お試しください(^呑^)





2006.03.18:e-jyanコメント(0):[メモ/]
去年の5月に発売された山崎50年。
700mlでなんと100万円(@o@)。しかも予約で完売。50年を超す熟成品は世界的にもまれ。技術の集大成としてアピールだって。歴史ってすごいんですね。
いつかはこんな酒を飲みたいな。しかし、お酒は値段ではない。安くてもいい酒はたくさんあるのでは?まだまだ酒の道は長い・・・。





2006.03.17:e-jyanコメント(0):[メモ/]
最近ビンテージとよく聞く。ジーパン・楽器・AV器具etc・・。
しかし数が少ない、古いのが本当のビンテージなのか。
例えば『50年ものの梅干』というのがあるが、これは塩に漬かり、なじみ年々味の階段を登っていく。これが本当のビンテージなのでは。
それはお酒も同じで、熟成の過程で味の階段を登る。
今日はそんな一本『バレッツ20年』バーボン50.5%
長期熟成のなかで味がまろやかに。何年も前から日本には入ってないのでほとんどないそうです。私もバレ20年を飲んだのはもう8年も前です。(涙)





2006.03.16:e-jyanコメント(0):[メモ/]