HOME > 記事一覧

すごい天気!庄内地方

  • すごい天気!庄内地方
たったいまの三川町の天気です。3月になったのに すごい吹雪ですねぇ。昨日の夜は路面が凍結していてツルツル!あちこちで事故が発生していました。
2014.03.07:yuchan:[いろいろひとりごと]

3日初詣 善法寺へ

  • 3日初詣 善法寺へ
3日初詣に行って来ました。大山の善法寺です。3日なのでそんなに混んでなく、駐車場もすぐに入れました。お目当ては、もちろん出店の食べ物!今回は、お好み焼きと玉こんにゃく、きんつまです。お好み焼きがボリュームもあり絶品でした。いい年でありますように!








2014.01.04:yuchan:[いろいろひとりごと]

なぜ電気自動車は普及しないのか?

  • なぜ電気自動車は普及しないのか?

日産リーフ電気自動車

なぜ電気自動車は普及しないのか?に一言。 そもそも電気自動車は事実上日産リーフと三菱アイミーブの2台しかない。あの3ナンバーの図体がでかいのと、軽自動車枠のアイミーブでは。しかもデザインは好きになれない。たとえこの2台が、航続距離が短いという問題のないガソリン車か、ハイブリッド車だとしても買う気がしないのではないか。なのにそれが売れないイコール電気自動車が普及しないという考えはおかしいと思う。 充電施設もこの魅力のない2台のために普及させるというのは無理があると思う。

三菱アイミーブ 電気自動車
リーフやアイミーブの中古車は、新車を購入するのがバカバカしく思うほど安い。例:リーフ2012年走行1万キロで150~200万円。

しかしハイブリッド車でも電池交換は必要で、10年が目安とか。費用は、旧型プリウスでは30万円以上もした。新型となって12.8万円プラス工賃(1.5万円程度)という事です。と言うことは、耐用年数10年として、毎年14000円くらい電池費用が発生しているという計算。

2014.01.01:yuchan:[車関連]

クリスマスケーキ2個買った!

  • クリスマスケーキ2個買った!
クリスマスケーキをコープに予約しておきました。それがこれです。ワインもいっしょで、ノンアルコールです。1つは、ル・ポットフーの「クランベリーフランボワーズタルト」2400円。もう1つは、アルパジョンの「ムッシュ・マスノ・アルパジョン米粉と豆乳入クリームケーキ」アレルギー体質の方も安心のケーキだそうです。子供達が選びました。タルトは、すっぱかった。安心ケーキはスポンジがポロポロで・・・!2つとも失敗でした。後日、息子から生クリームのケーキをもらったのですが、普通のケーキが超おいしかった。




ムッシュ・マスノ・アルパジョン米粉と豆乳入クリームケーキ
2013.12.29:yuchan:[食べる系]

通勤カラス

  • 通勤カラス
通勤途中の住宅街。午後4時ころなんですが、電線にカラスがいっぱいとまっていました。なぜこんな場所に?いやですね~ぇ!写真だと明るいですが、実際はかなり暗いです。
そういえば、鶴岡市内はカラスが結構いますね~ぇ。太田産商さんの周りにはいっぱいいますからね。





2013.12.20:yuchan:[いろいろひとりごと]