HOME > 記事一覧

エクス・マキナみてきました。

  • エクス・マキナみてきました。

今日は休み。また例によって山形まで行ってエクス・マキナみてきました。フォーラムです。結果★★★★です。いやぁよかった!エヴァかわいかった。物語は淡々と進んでいくんですけれども・・・!です。画面もとってもきれいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一人の人工知能キョウコ役のソノヤ・ミズノもよかった。東京生まれの英サマーセット育ち。日本人の父親とイギリス人の母親を持つ。

(写真は映画の場面とは関係ありません。)

2016.08.24:yuchan:[映画のいろいろ]

ターザンみてきました。

  • ターザンみてきました。
  • ターザンみてきました。

ターザンみてきました。いろいろ口コミで言われてますが、わたし的には★★★★です。ストーリーも、妻を救出する。というのが、奴隷の開放にもつながるという事だったので、よかったのではないでしょうか?最後ハッピーエンドだったし。

 

 

 

2016.08.10:yuchan:[映画のいろいろ]

各社自動ブレーキ(自動車事故対策機構)

  • 各社自動ブレーキ(自動車事故対策機構)

各社が自動ブレーキを宣伝していますが、実際どうなのか?各社とも「自動車事故対策機構」の実地テストデータを元に自社の車の安全度を宣伝してます。これは安全性を総合的に判断して、その合計点数で評価しているのですが、私が興味のある自動ブレーキという項目だけを抜き出して、その中でも興味のある車種のみで比べてみました。感想は、各社の自動ブレーキの性能というよりも、その車にはそのメーカーのどんな安全システムが付いているかが重要だということでした。同じメーカーでも安全システムの違いで結果に大きな開きがあるので、注意が必要です。(表の被害軽減ブレーキポイント 32.0が満点です。)私が興味のあるHONDAグレイスはフィットのセダン版だし、もう一台のデミオも低レベル!トヨタは、最高だけど興味なし。

2016.08.06:yuchan:[車関連]

トゥヤングトゥーダイ!もみてきました。

  • トゥヤングトゥーダイ!もみてきました。

ゴジラがいまいちだったので、トゥヤングトゥーダイ!もみてきました。おもしろかったけど、宮藤官九郎作品だしなぁ!こんなもんだろうな!★★でした。あ~あ!二重生活みればよかったかなぁ!という事で、今回は「多くを語らず!」で察してください。

2016.08.05:yuchan:[映画のいろいろ]

シン・ゴジラみてきました。

  • シン・ゴジラみてきました。

シン・ゴジラみてきました。口コミを見てからいったんですが、ズバリ★★です。たしかに、口コミ通りに前半ゴジラが出現してから、ゴジラ対策会議と称して、会議の場面がダラダラと続き、飽きてきました。後半は少しスピード感がでてきていっきに最後までいきました。まあまあの出来。ハラハラ感は全く無く、何よりも、夏休みで子どもが結構いて、この内容では、子どもはおもしろくなかったのではないか。と気の毒に思ったりもしました。余計なお世話ですけど。追伸9/9 すごい評判いいですねぇ!でも★★です。

2016.08.05:yuchan:[映画のいろいろ]