HOME
> いろいろひとりごと
菜の花娘:みかわ「菜の花まつり」
5月5日みかわ「菜の花まつり」開催。妻の同僚が菜の花娘になってるという事で、写真撮りに行ってきました。菜の花温泉田田駐車場でカメラの操作を教えて、行ってこいと、送り出しました。その作品がこれです。
2013.05.07:yuchan:[
いろいろひとりごと
]
にかほ陣屋に行って来た!
5月4日 家族と秋田県にかほ市に4月オープンした「にかほ陣屋」に行ってきました。9時ころ出発し、お昼頃に到着。「中央食堂ヤ~や」で30分待ちで昼食をし、おみやげを買って帰りました。左の「高原ヴィラ」は、直売所ではなく、ケーキ、ジェラードなどスイーツをその場で食べる所でした。
「中央食堂ヤ~や」の店内。
私が注文した「由利牛焙り定食」1650円 味は最高だったのですが、見た目がちょっと貧相でした。ご飯は「あきたこまち」?はっきり言ってまずかったです。
2013.05.07:yuchan:[
いろいろひとりごと
]
今日ひさしぶりに友に会う!
今日は1年以上会ってない高校のときの同級生3人と飲み会をした。みんな変わってないような変わったような。定年になったやつや、定年間近のやつに、あちこち痛いとか、中年の会話!と、ここで中年とは何歳なのか疑問がわいてくる。さっそくネットで調べたら厚生労働省の資料によると45~64歳までが中年期。一般的には、30代~60代。国民生活白書「中年-その不安と希望」では中年世代を、おおむね40代 - 50代と定義づけているそうです。59歳は微妙な年齢になってきている。やだね~!
2013.05.01:yuchan:[
いろいろひとりごと
]
今日は休日と春分の日が、かさなり..
久しぶりに家族と休みが重なりました。と言っても子供は長女だけ休み。女房と一緒に山形まで行って来ました。ネットで[マタタビcafe]と言う人気の店を探し出し、行ってきました。丁度ランチ時で、AセットとBセットを注文。詳しくは、ネットで調べてください。食べ物をブログにのせるのは、興味ないので。その後は、郊外の商業施設まわりをしました。山形にドンキホーテがあるのを初めて知りました。
2013.03.20:yuchan:[
いろいろひとりごと
]
日産の軽[DAYZ(デイズ)]いいんじゃない?
日産自動車が三菱自動車と共同で開発を進めてきた新型車が、いよいよお目見えする。日産から「DAYZ(デイズ)」「DAYZ ハイウェイスター」、三菱自から「eKワゴン」「eKカスタム」の各シリーズとして、6月に発売されるワゴンタイプの新型軽自動車だ。発売に先駆けて、このほどデザインを先行公開した。
ということで、なかなかいいんじゃないかなぁ?今売れに売れている[NBOX]より好きだなぁ。格好も三菱っぽくなくていいんじゃない?あとは、中身だね!あっ!それと、後ろのドア スライドドアじゃないんだぁ!チョット微妙!
2013.03.13:yuchan:[
いろいろひとりごと
]
<<次のページへ
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
前のページ>>
映画のいろいろ
車関連
ペーパークラフト
1.トイトレイン
2.ドラムセット
3.熊本城
4.浅草寺雷門
5.トイストーリー ウッディ
作業剪定など
1. 庭掃除
2.庭写真
道の駅
健康ダイエット
1.ヘルスメーター
2.日々の健康ブログ
いろいろひとりごと
ドローン
町内会
いろいろ記事
食べる系
ビジネス関係
写真
酒田市日和山
盆栽写真
酒田市内
三川町
デジカメ作品
イラストや絵
パン
TOP
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
今日 199件
昨日 760件
合計 798,324件