ゲーム
結構前に、PSPのFWが公開された。
内容は、PS3経由でDLできるゲームが増えた。 で、そのゲームの中に気になるゲームがあった。 それは、「太陽のしっぽ」である。 私は、PS版を100円で購入したゲームだ。 何をするかというと、単純に太陽まで行くということ。 内容は、原始人を操作し狩をするゲーム。 動物は、サル、マンモスなどたくさんの種類がある。 それを倒し、食材を手に入れそれで自分の肉体を鍛えたり、村に持ち帰って村を発展させたりできる。 もちろん、武器も存在する。 最初は、素手だがやがて石斧や槍なんかも作れる。 で、結構強いのがマンモス。 マンモスを倒すと手に入る、牙を村に持ち帰って、それもたくさん集めると太陽までいけるようになる。 マップも、どこからどこまであるかわからないほどバカみたいに広い。 広すぎて、すべて回れないくらいである。 このゲームは、すごくおくが深いゲームなので、ダウンロードしてもいいと思う。 |
今日、ニード・フォー・スピード カーボン オウン・ザ・シティを購入した。
PS2版はネット注文したためまだ届いてないので、こちらをプレイ中。 今回からいろいろな要素が追加されたPSP版。 はっきりいって、PSPのNFSシリーズで最高傑作と思われる。 なにがいいかというと、まず今回から新たに追加された、フリーラン。 前作では、レースばかりで何か物足りなかった。 地図も、結構狭いのではないかと思ったが、PS2版までは広くはないが携帯ゲームということを考えれば満足できる。 次に気になる登場車種。 今回は、日本車も結構増えていて全部で30種類以上登場ですので、こちらも満足である。 ただ、車の改造に関してだが、前作のPSP版MWのよう名感じで、エアロは少ない(4種類) ただ、逆によかったのは、今回からエンジン音が変わる。 前作は、UGライバルスのような、使いまわしだと思うので、微妙にガッカリしたが、今回はエンジンを変えると音も変わった。 最後に画質 これは、確かに微妙 長い間やってると、目が疲れる。 レースは、前作のようなもの。 ドリフトはなかったのが残念 今作は結構楽しめると思う。 ...もっと詳しく |
copyright/bumbun コンテンツの無断複製転用はご遠慮下さい。
このFWはがあると、PSPでPSのISO起動ができます。
つまり、PSPでPSのソフトができるというのです。
なぜできるようになったかというと、SONYが正規のエミュを作っちゃったからです。
いま、PS3経由でPSPにPSのソフト(有料)を入れることができますがそれがエミュです。
で、自分の持ってるPSソフトでISOを作成しソフトを使ってコンバートするとPSPで起動できるってわけ…
今日はこれだけ。