~サッカースポーツ少年団親善交流会 2日目~
2日目の31日には初日同様、混同チームでの交流試合。 4チームによる対抗戦を行いました。 この日は素晴らしい晴天に恵まれました(^o^) 記念撮影をして、いざ交流試合へ! 違うチームの子と混ざって試合をするということは少ないですが、 やはりサッカーが好きで集まっているので皆たのしそうにそして真剣にボールを追いかけていました(^^) 暑い中、全員が頑張っていましたよ! 最後はそれぞれのチームに戻っての対戦。 FCホークスも、鹿折FCも、栃尾FCも本当によく走りました! もう順位なんて関係ない!やることに意味がある! 皆さん、ぜひこの3チームを応援して下さいね! 試合後はランチ交流会。FCホークス5,6年生のお母さん方がカツカレーをご用意くださいました! お母さんって本当に偉大ですよね。感謝しながら頂きました。 前日の「バブルサッカー」、この日の「交流試合」の 表彰式や、それぞれ地域の記念品交換など行われ、終始笑顔溢れる特別な会となりました(^^) 県を跨いでの交流はとても貴重な体験です。 子供たちのこれからに大いに刺激となり財産になると思います。 もちろん私達大人も考えさせられ素晴らしい刺激をもらいました。 なにより子供たちが楽しんでくれて友達を作ってくれたことが本当に本当に嬉しかったです!! 3チームの、そしてそれぞれの地域の 益々の発展を心より御祈り申し上げます。 FCホークスの皆さん大変お疲れ様でした。 そして、鹿折FCの皆さん、栃尾フットボールクラブの皆さん この度は、白鷹町へ足を運んで頂き、本当にありがとうございました! またお会いできることを楽しみにしております(^^)
2016.08.02