・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
銀世界
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぼんがら、注意。

子どもの頃はよく食べたもんです。だからこんなに大きく育ったのか?
サンタクロースが来そうな、いそうな道。

明日は、トナカイ急便。今年もたくさんのお申し込みを頂きました。
たくさんの夢を乗せてサンタさんがお伺いしますよ。
さて、19日は、山形鉄道サンタ列車の日でした。
当NPOもクリスマス企画として、長井駅構内でキャンドル作りをしました。

「なに作る?」「どうする??」「おれは~」めんこい相談!!

ねんどキャンドルでみなさんかわいい作品を

どんどん作っていて

こーんなすごい作品も!!!

いつも素敵なあのママちゃんの作品はバラ!!!
す、すごすぎる。

南陽高校のボランティアの皆さん6名にもお手伝いいただきました。
主に、子ども達のキャンドル作りのお手伝いをして頂いたのですが、やさしく丁寧に教えてくださっていて、ほんっとに助かりました。南陽高校の皆さん、ありがとうございました。
また、お声がけしてくださって美智子さん、今回もありがとーーー!!

気がつくと、イルミネーションが

とっても綺麗。
さ、くるぞ、くるぞ、くるぞ、サンタさんが乗った列車がくるぞーーーー!!!


いたーーーーっ、サンタさん。
列車の中は大勢の人で大盛り上がり!!!
サンタさんから委嘱状をもらうため来てくださった内谷市長とともに列車の中にちょこっとおじゃまして、

サンタに負けないお腹を持つ市長と一緒にお写真を♪

フラワー長井線のこんなかわいいケーキを「見せて」もらい(笑)、今年も大盛り上がりのサンタ列車でした。
山形鉄道の皆さん、美智子さん&南陽高校の皆さん、長井市企画課の皆さん、
そして、キャンドル作りを手伝ってくださった皆さん、本当におつかれさまでした~。
さ、明日はトナカイ急便、がんばるぞ!!