「長井まちづくり学校2011」において
小桜館班では星空さんぽとX’masソングの夕べを企画いたしました。
小桜館は、明治11年に建築され、今年で133歳を迎えました。
旧西置賜郡役所として使用されており、郡役所としては県内では最も古く、全国でも2番目に古い郡役所です。
長井市の指定有形文化財に指定されていて、窓やガラスなどは当時では珍しい洋風の外観が特徴の建築物です。
「星空さんぽとX’masソングの夕べ」では
星空案内人による星空講座と星空散歩や、
加藤マチャアキ氏によるX’masコンサートを
企画しております。
大人も子どもも楽しめる内容となっておりますので
ぜひお申し込みの上、ご参加ください。
【日時】 平成23年11月26日(土) 午後6時~8時30分
【会場】 小桜館(長井市高野町2-7-28)
【料金】 大人:1000円(中学生以下は無料)
【内容】 ・星空案内人による星空さんぽ
・加藤マチャアキのX’masコンサート
・渡部幸夫さんの切り絵展示
※詳細はチラシをご覧ください。
HOME > 記事一覧
「星空さんぽとX’masソングの夕べ」のお知らせ
2011.11.09:ayakka:コメント(0):[ 長井まちづくり学校2011]
「御殿市」開催のお知らせ
「長井まちづくり学校2011」において、
御殿通りを会場に「御殿市(ごてんいち)~お客様は殿様です~」を企画いたしました。
御殿通りは、上杉藩主が滞在した屋敷があったことから
通りの名前がついたとされ、
現在でも歴史的建造物や蔵などが残っています。
「御殿市」では、この御殿通りににぎわいある空間を創出し、
市民に通りへの関心を高めてもらうことを目的として
みなさまに楽しんでいただける内容を企画いたしました。
ぜひお立ち寄りください。
【日時】 平成23年11月20日(日) 午前9時~12時
【場所】 御殿通り(長井市本町 そば処丸万駐車場付近)
【内容】 ・朝市(市内各店の出店による飲食等の販売)
・ダンボールミニ御殿展示
・ワークショップ「空気砲をつくろう」
・「愛の武将隊」演武
・丸万寄席(女性落語家、子ども落語家)
※詳しくはチラシをご覧ください。
御殿通りを会場に「御殿市(ごてんいち)~お客様は殿様です~」を企画いたしました。
御殿通りは、上杉藩主が滞在した屋敷があったことから
通りの名前がついたとされ、
現在でも歴史的建造物や蔵などが残っています。
「御殿市」では、この御殿通りににぎわいある空間を創出し、
市民に通りへの関心を高めてもらうことを目的として
みなさまに楽しんでいただける内容を企画いたしました。
ぜひお立ち寄りください。
【日時】 平成23年11月20日(日) 午前9時~12時
【場所】 御殿通り(長井市本町 そば処丸万駐車場付近)
【内容】 ・朝市(市内各店の出店による飲食等の販売)
・ダンボールミニ御殿展示
・ワークショップ「空気砲をつくろう」
・「愛の武将隊」演武
・丸万寄席(女性落語家、子ども落語家)
※詳しくはチラシをご覧ください。
2011.11.09:ayakka:コメント(0):[ 長井まちづくり学校2011]
横丁アートセッション2011 雨だけどがんばりました!
去る11月6日(日)、午後からあいにくの本降りとなりましたが、今年の横丁アートセッションも無事、終了しました。
フラダンス、草木染め、ライブ、フラワーアートなど様々なアートで小桜館が彩られました。
来年は晴れることを祈って・・・。
当日の様子はこちらにもリンクしています。
フラダンス、草木染め、ライブ、フラワーアートなど様々なアートで小桜館が彩られました。
来年は晴れることを祈って・・・。
当日の様子はこちらにもリンクしています。
2011.11.08:ayakka:コメント(0):[ これまでの横丁アートセッション]
ファンドレイジングセミナーに参加しました
11月5日(土)山形市の山形市男女共同参画センター(ファーラ)でファン
ドレイジングセミナーに参加してきました!
このセミナーは山形県新しい公共推進協議会主催で、全5回講座です。
早くもこの日が4回目の講座となりました。
講師は日本ファンドレイジング協会の事務局次長である徳永洋子氏です。
ファンドレイジング(資金調達)といっても、会費・寄付・助成など様々な
ものがありますが、この回では「助成金の活用」という部分でお話をいただ
きました。
助成金はその性質をよく知り理解するところから、本当に自分の団体に合った
ものなのかどうかが大切だということを説かれた上で、助成金申請の際の実践
的なポイントをわかり易く教えていただきました。
実践的な話が聞けるセミナーはやっぱり充実感があります。
前回までの同セミナーでは、寄付・会費集めのテクニックやそのために必要な
情報発信のポイント、ファンドレイジングそのものの捉え方などを、掘り下げ
て学べる内容でした。
次回第5回がいよいよ最終となります。
日時:平成23年11月26日(土)13:30~16:00
場所:山形市男女共同参画センター(ファーラ)
第5回目のセミナーのテーマは「ファンドレイジングプランを策定するには」
です。これまでのファンドレイジングの学びを実践に繋げていくためには、
各自のプラン策定が欠かせません。今回もわかり易く面白くご講義してくださ
った徳永先生が引き続き講師を務められます。
これまで参加できなかった方も、是非一度参加してみてはいかがでしょう。
実践的なプラン策定をすることで、100歩先の目標と1歩先の目標が明確になり
日頃の活動もより良いものになっていくのではないでしょうか。
詳細・問合せなどは
(特)山形創造NPO支援ネットワークまで
リンク⇒(特)山形創造NPO支援ネットワークHP
ドレイジングセミナーに参加してきました!
このセミナーは山形県新しい公共推進協議会主催で、全5回講座です。
早くもこの日が4回目の講座となりました。
講師は日本ファンドレイジング協会の事務局次長である徳永洋子氏です。
ファンドレイジング(資金調達)といっても、会費・寄付・助成など様々な
ものがありますが、この回では「助成金の活用」という部分でお話をいただ
きました。
助成金はその性質をよく知り理解するところから、本当に自分の団体に合った
ものなのかどうかが大切だということを説かれた上で、助成金申請の際の実践
的なポイントをわかり易く教えていただきました。
実践的な話が聞けるセミナーはやっぱり充実感があります。
前回までの同セミナーでは、寄付・会費集めのテクニックやそのために必要な
情報発信のポイント、ファンドレイジングそのものの捉え方などを、掘り下げ
て学べる内容でした。
次回第5回がいよいよ最終となります。
日時:平成23年11月26日(土)13:30~16:00
場所:山形市男女共同参画センター(ファーラ)
第5回目のセミナーのテーマは「ファンドレイジングプランを策定するには」
です。これまでのファンドレイジングの学びを実践に繋げていくためには、
各自のプラン策定が欠かせません。今回もわかり易く面白くご講義してくださ
った徳永先生が引き続き講師を務められます。
これまで参加できなかった方も、是非一度参加してみてはいかがでしょう。
実践的なプラン策定をすることで、100歩先の目標と1歩先の目標が明確になり
日頃の活動もより良いものになっていくのではないでしょうか。
詳細・問合せなどは
(特)山形創造NPO支援ネットワークまで
リンク⇒(特)山形創造NPO支援ネットワークHP
2011.11.07:ayakka:コメント(0):[What´s new お知らせ]
横丁アートセッションまもなく!
846.7KB - PDF ダウンロード
11月6日小桜館において、横丁アートセッションが開催されます。
詳しくはチラシをご覧下さいね。
たのしい事満載!!こうご期待です。
詳しくはチラシをご覧下さいね。
たのしい事満載!!こうご期待です。
2011.11.02:ayakka:コメント(0):[ これまでの横丁アートセッション]