平成24年度山形県新しい公共支援事業
『地域に生きる地域と活きる ~力まない・飾らないCSRのかたち~ 』
今日良く耳にする「企業の社会的責任(CSR)」ですが、
構えることなく、本業の一部であったり、身近なところから取り組める活動を頑張っていらっしゃる、地域企業の方から、考え方や活動をご紹介いただきます。
これからの活動の参考になると思います。是非ご参加ください。
●日時:平成25年2月16日(土)13時00分~16時00分
●会 場:山形県産業創造支援センター 多目的ホール (山形市松栄1-3-8)
●対 象:社会貢献・地域貢献に関心のある企業、NPO団体、活動団体、一般の方
●定 員:50名(参加費無料)
●申 込:お名前とご所属、ご連絡先を、電話、FAX、メールいずれかの方法で2月13日(水)までお知らせください。
【内容】
第一部
基調講演:出羽桜酒造㈱ 営業部長兼社長室長 仲野 賢 氏
山形ゼロックス㈱ 取締役
経営企画室長ソリューション営業部長 本田 厚 氏
第二部
パネルディスカッション
コーディネーター:東北芸術工科大学文芸学科非常勤講師 平尾 清 氏
主催:山形県新しい公共推進協議会
担当:
(特)山形の公益活動を応援する会・アミル(白幡)
TEL: 023-674-0606/ FAX: 023-674-0808
E-mail: shirahata@amill.org