HOME > 記事一覧

8/29~8/30 長井馬づくし!!【8月29日編】

スタッフ川崎です。

 

いよいよ今年もこの季節がやってまいりました・・・!!

 

8        2         9

馬肉~!!

 

明日29日は、桑嶋記念館前で、第3回ながい馬肉の日制定記念「いいがら馬肉喰うべの会」が開催されます!

 

《内容》
場所:桑島記念館前(長井市本町1-8-12)
時間:18:00からぼちぼちと20:30ぐらいまで
会費:一人2000円
(生ビールや日本酒、ソフトドリンク、秘密の鍋少々、つまみ少々を用意します)
募集定員:150名さま



《参加条件》
・手づくりイベントなので準備や後片付けなど手伝う事
・みんな楽しく酒を呑みながら馬肉を喰らう事
・長井市内の精肉店や飲食店から一品以上の馬肉商品を買って持ち寄る事
・または、家庭料理、漬物、果物、お菓子、スイーツなどでも可
・積極的に馬肉を宣伝する事
・未成年者は親同伴での参加とさせていただきます

*珍しいお酒、自慢のお酒大歓迎です。
*10人前以上おつまみをお持ち込みを予定されている方は、皆様に
PRさせていただきますのでFBにてご連絡ください。
*お子様同伴の場合は無料ですが、飲食持参でお願いします。
*雨天決行とします。

 

Facebookページはこちら!!

https://www.facebook.com/events/1449775318620691/?ref_dashboard_filter=upcoming

 

Facebookページ上でのみ受付となっています。Facebookユーザーじゃない方も、参加は可能です。ただ、申し込みだけ、お近くのFacebookをやっているお知り合いにお願いしてやってもらいましょう!もちろん、当NPOセンターでもOKですよん♪

 

明日会に来られない人も、ぜひ市内の馬肉商品を買って、一緒に盛り上げていきましょう!!

 

ところで、このブログタイトルを書いていて、「長」「馬」って形が似ているなぁとか考えながら、「長井市」改め「馬井市」なんていうものありかなーなんて思ったり!

 

次回 8月30日編につづく・・・

2014.08.28:ayakka:コメント(0):[What´s new お知らせ]

まちをめぐるアートシンポジウム開催のお知らせ

いつもご覧頂きましてありがとうございます。

ただ今、長井市内各所で「まちめぐり美術館」を絶賛開催中です。

その中のイベントとして、まちをめぐるアートシンポジウムを開催します。

日時は8月24日午後1:30~3:30です。

会場は割烹・旅館とらやさん2F大広間になります。

参加料は無料ですので、聞きになりたい方はまだまだ席に余裕がございますので是非ご参加下さい。

障がい者アートが持つ力というテーマと共に、ひと・まち・文化がつくり出すものへ思いをめぐらせ語り合います。

トークゲストは

サイモン順子さん/アトリエポレポレ代表

髙橋直裕さん/世田谷美術館教育普及課長

山田修市さん/東北芸術工科大学教授

船山裕紀さん/写真家・ぼくらの文学実行委員長

以上の4名の方々です。

普段聞けない・為になること、面白いことが聞ける又とない機会に是非お友だちご家族とお誘い合わせの上、みなさまのお越しをお待ちしております。

 

お問い合わせ先

実行委員会事務局 070-6986-5426

 

 

2014.08.22:ayakka:コメント(0):[What´s new お知らせ]

第3回ながいフットパスウォークのお知らせ

第3回ながいフットパスウォークのお知らせ

 

 

中々すっきりしない日々が続いています。また全国各地で大雨による災害が起きております。尊い命を落とされた方や怪我をなされた方、家屋などを失われた方々に心よりご冥福をお祈りするとともにお見舞い申し上げます。

 

さて、例年開催しております「ながいフットパスウォーク」も第3回を迎えました。
当団体も共催させて頂いており、Aコース、Bコース、Cコースの3コースのうち今回Aコースを担当致します。コースは以下の通りです。

 

コースA:かわまちコース (約7㎞)
コースB:とよだコース(約8㎞)
コースC:みやコース (約5㎞)

詳細につきましては、PDFファイルをご覧頂くか、下記のリンク先をご覧ください。
http://www.city.nagai.yamagata.jp/footpath/footpath_walk_2014_ver1.html

 

どのコースを選んでも楽しいと思います。自分の知らない長井の魅力が発見できるかも。
各コースとも申し込み定員が30名程度となっておりますので、参加したい方は早めに申し込まれたほうが宜しいかと思います。
奮ってご参加下さい。

 

【申込み方法】
午前の部、午後の部、交流会とそれぞれ申込みができますので、氏名・年齢・性別・住所・電話番号・参加希望内容をメールまたはお電話、FAXで下記までご連絡ください。

 

【申込みとお問い合わせ先】

長井市まち・住まい整備課

〒993-8601 長井市ままの上5番1号

TEL:0238-87-0863(直通) fax:0238-84-5969

E-mail:machisuma@city.nagai.yamagata.jp

申込み締切:8月29日(金)申し込み方法はPDFファイルにある参加申込書に記入して頂いき下記までFAXして頂くかお電話でお申し込み下さい。(PDFはこちらよりダウンロードください。フットパスウォークチラシ.pdf

 

まち・住まい整備課 都市整備係
TEL 0238-87-0863
FAX 0238-84-5969

2014.08.21:ayakka:コメント(0):[What´s new お知らせ]

夏季休館日のお知らせ

暑中、いかがお過ごしですか?不安定な天候が続いていますが、みなさま体調には十分お気を付けください!

 

さて、まちの楽校・本町館は明日8月13日(水)~8月15日(金)まで、夏季休館日とさせていただきます。ご了承の程よろしくお願いいたします。

 

市内の怒涛のイベント期間はまだまだ継続中でございます!

8月末に向けては馬肉関係のイベントやまち歩き、その他当NPOでもイロイロ企画中です★

 

まだまだ暑いですが、馬力出していきましょー!

 

イベント情報はお盆明けにUPしますね!!お楽しみにっ

 

 

※休館日の際のご連絡は下記メールアドレスまでお願いいたします。

 kuwa-npo@e.jan.ne.jp

 

2014.08.12:ayakka:コメント(0):[What´s new お知らせ]

Tree Houseの★夏休み企画★

そろそろ梅雨が明けそうなこのごろですね。

 

夏も本格的になってきて、子どもたちの大好きな夏休みがやってきます!

そこで、ツリーハウスでは「夏休み企画」を実施します!!

 

その1  読書感想文企画

児童書ALL200円!読書感想文をその場で書いてもOK♪

希望があればスタッフがちょっとした書き方のコツを教えちゃいます!

 

その2  自由研究企画(無料)

①アリの巣づくり観察

 アリの巣づくりを観察できるものを、本町館に設置します!いつでも観察OK!

 アリがどうやって、巣をつくるのか、その中でどんな生活をしているのかが見れます♪

 

②ブーメランづくり

 紙で簡単に作れるブーメランをつくって飛ばしてみよう!

 どうやったらもっと飛ぶのか、作り方や飛ばし方を色々試してみよう!材料はこちらで準備しています。スタッフが作り方も指導します。

 

ぜひ遊びにきてくださいね~!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

期間:平成26年7月25日(金)~8月19日(火)

 

営業時間:午前9時~午後5時

 

場所:ぶっくらうんじ Tree House (まちの楽校・本町館内)

    長井市本町1丁目4-32

 

連絡先:(特)長井まちづくりNPOセンター まちの楽校・本町館

     TEL 0238-87-0239  FAX 0238-87-0242

     MAIL kuwa-npo@e.jan.ne.jp

2014.07.23:ayakka:コメント(0)
今日 178件
昨日 38件
合計 1,086,087件