- テーマ「駅舎」
- 小さな木造から大規模な鉄筋コンクリート造まで、北海道から九州まで全国の様々な駅舎が一同に集まります。
- 展示会場は、明治期の土蔵(国登録有形文化財)。壁一面を埋める駅舎の写真は圧巻です!
- 近代化遺産全国一斉公開「企画」事業。長井文化回廊。
期日:11/6~8
時間:9:00~18:00(8日のみ11:00~17:00)
※会場の都合により、四国・九州編は、11/8のみ展示で、会場は「壱ノ蔵」(長井市あら町6)。
期日:11/6~8
時間:9:00~18:00(8日のみ11:00~17:00)
※会場の都合により、四国・九州編は、11/8のみ展示で、会場は「壱ノ蔵」(長井市あら町6)。
今回の写真展は駅舎がテーマ。小さな木造から大規模な鉄筋コンクリート造まで、全国の様々な駅舎が一同に集まります。その写真を実際に撮影したメンバーから楽しいお話を伺える貴重な機会です!
・期日:11月8日(日)11:40~12:10
・場所:壱ノ蔵(長井市あら町6)
・参加法:まちづくり学校「あらまち探検隊」に参加下さい(詳細は過去記事)。
9:40集合、10:00開始~12:30終了。
・参加申込:長井まちづくりNPOセンター(87-0239)
・出演
岡崎紀子(おかざき・みちこ)
まちかどの近代建築写真展実行委員。岡山県出身。会社員のかたわら日本中の近代建築をまわり、撮影。その記録をアーカイブ化している。
前村敏彰(まえむら・としあき)
まちかどの近代建築写真展実行委員。北海道小樽市出身。日本建築学会「歴史的建築データベース小委員会」委員(2000年より)。
明日 11月6日から8日まで、まちかどの近代建築写真展 in 長井(山形県)が開催されます。
今回のテーマは駅舎。
ちょうど、地元のフラワー長井線の西大塚駅と羽前成田駅が今年、登録有形文化財になりましたので、その記念も兼ねて。
明治期の蔵の壁面を埋める全国の駅舎。圧巻です!是非、お越し下さい。
11月8日は、会場が、横丁アートセッションとまちづくり学校「あらまち探検隊」でさらに賑やかになります。
まちづくり学校では、まちかどの近代建築写真展実行委員の前村敏彰さんと岡崎紀子さんによるギャラリートークもあります。是非!
期日:11/6~8
時間:9:00~18:00(8日のみ11:00~17:00)
日時:11/8 まちづくり学校「あらまち探検隊」の中で。およそ11時20分頃から。 場所:壱ノ蔵(横丁アートセッション会場でご案内します)
日時:11/8 9:40~12:30 横丁アート会場内で9:40に受付開始(事前に申し込み頂けると幸いです。詳細は過去記事掲載)
日時:11/8 11:00~17:00 ジャズコンサート、マルシェ、アートギャラリーなど
ここまですべて、主会場:長井市あら町6-49 旧丸中横仲商店(Warm Stone奥)
まちづくり学校 建物編として「あらまち探検隊」を開催します!
あら町のまちなかに点在するクイズを解いて、オリジナルグッズをもらおう!
詳細はチラシをご覧下さい。
11月8日(日) 9:40~12:30
集合場所 あら町6-49 WarmStone前
一気に秋らしくなってきましたね。
秋といえば、食欲の・・・はたまた読書の・・・
いやいや、やっぱり長井の秋は1000人いも煮会で決まり!!
今年もやりますよーー!
1000人いも煮会は、実行委員会形式で様々なボランティアスタッフにより行われる、完全手作りのイベントです!長井まちづくりNPOセンターでも、まち歩き企画とのコラボをきっかけに、実行委員会立ち上段階から協力をしています。
そんな長井の1000人いも煮会も早第8回となりました!
今年はなんと、直径2mのステンレス製大鍋が新たに登場です!
いも煮の種類も、
・極上いも煮
・旨Sioいも煮
・みそ豚いも煮
の3種類に!!
やっぱり、例年のごとく1000円券(いも煮2杯+生ビール1杯orジュース2本)がお得ですよ♪
そしてスペシャルゲストのず~まだんけのけん玉パフォーマンスやイベント、また地元出店者さんたちのお店も目白押しですよ★
9月22日(祝・火)
連休中の開催となりますが、ぜひぜひ長井1000人いも煮会に足をお運びくださいませ!
そして、お得な1000円券(限定500枚)は前売り発売中です★
お問い合わせは
●長井市観光協会 TEL 0238-88-5279
●㈱うめや本部 TEL 0238-84-1785
までお願いいたします!