朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

05.八ッ沼エリア : 関係団体・書籍について
 朝日町エコミュージアムの小径第7集。明治15年に建てられた丸窓付き和洋風三階建ての「旧三中分校(朝日町指定文化財)」や春日神社、大名行列、八ッ沼角田流獅子踊り、若宮寺、七不思議伝説など、八ツ沼地区の歴史とくらしについて紹介されてあります。
A5版 編集・発行/朝日町エコミュージアム研究会
※エコミュージアムルームで販売しております。500円

八ッ沼エリア
八ッ沼の大名行列
八ッ沼の獅子踊り
若宮寺
八ッ沼の七不思議
朝日町エコミュージアムの小径第8集。水とくらしをテーマに、八ッ沼地区内に残る幻となった源次兵衛堰、五本樋、椹平の棚田など旧跡やため池をめぐり、先人の知恵のある暮らしに触れました。A5版 編集/NPO法人朝日町エコミュージアム協会、山形県土地改良事業団、山形県
※エコルームで販売しております。500円