樽前arty blog
樽前arty
買い物デイ
本日久しぶりの大買い物デイ。
帽子二個とカーディガンとマスカラ他とフランフランのラグマットを購入。
ラグは今度こそあまり汚さないように気をつけたい。('-'*)エヘ
充実の午後。
2005.09.11:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
工房LEO日記
遅ればせながら会場風景です。
早くも最終日。長いような短いような一週間でした。
今日は午後6時閉場。その後、つぎの目的地広島への準備です。
2005.09.11:
藤沢レオ
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
工房LEO日記
銀座線三越入口正面にも。
てへっ!
2005.09.10:
藤沢レオ
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
工房LEO日記
ただいま銀座三越にてグループ展開催中!
銀座線C4出口の風景です。
私のツキアカリです。
お近くの方はお越し下さい。
2005.09.10:
藤沢レオ
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
arty
ところで今回のartyの写真をまとめてページを作ってアップしたいと思ってる。
思っちゃいるけど作業がなかなか進まない。(´□`)
ゆっくりゆっくり進行してく予定。
2005.09.06:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
フロッタージュ
岡部昌生シンクロ+シティ2005
というワークショップが市内で行われました。artyからは、僕と和魂がお手伝いとして参加。参加者は20〜30名あり、皆さん楽しんで建物を擦り取っていました。
2005.09.05:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
No Title
日曜に行われたフロッタージュの模様です
短い時間でしたが、いろいろなアイディアで様々な場所を擦りとっていました
この作品は今週末まで苫小牧市役所に展示されてますので、ぜひご覧ください
2005.09.05:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
抽選inアトリエ
先週、アトリエにて今回のartyのスタンプラリーに参加してくださった方たちへのプレゼントの抽選をしました。
軽いハプニング?ドキドキ(!)体験もありの抽選となりましたが、見事当選された方たちには、参加作家の素敵なプレゼントが届きますのでお楽しみに☆
で、その時私の短歌をアトリエに飾ってきたよ。v(^o^)
2005.09.05:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
樽前arty 2005、終了
8日間にわたって開催していた「樽前arty 2005」が
日曜でとうとう終わってしまいました。
かなり感慨深い・・・・。
今回のイベントで出会ったすべての方々に
深く感謝しています。
本当にどうもありがとうございました。
打ち上げでは超サプライズなゲストが、
スイスから一時帰国してワイン片手にカッコよく登場するし、
本当に私個人にとっても、ずっとずっと大切にしたい
貴重な時間でした。
これからもより良い作品を作っていきたいと、気合も十分です(笑)ので、
今後もどうぞ宜しくお願い致します。
2005.08.30:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
天気良くなってきました!
台風も去って今日はめちゃめちゃ天気良いっすね(^^)
明日も天気よいままだといいなぁ☆
2005.08.27:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
arty、あと2日!
なんだかあっという間ですが、樽前arty 2005も
もう残すところあと2日です。
去年のarty終了後から参加して、今年初めて
展示というものに挑戦して、
若い女性たちに共感していただいたり、
70代(!)とおっしゃるとてもハツラツされた女性2人組にも
たいそう歌を気に入っていただいて、
本当に光栄に思っています。
眠れなくなるほど緊張して、泣きそうになって
でも、スタートしてからは新しい出来事の連続を楽しめています。
まだちょっと早いですけど、
参加アーティストの皆さんはもちろん、
歌をよんで何かを感じてくださっという皆さん、
足を運んでくださった方々、
どうもありがとうございました。
あと2日、まだいらしていないという方も、一度来てくださった方も
心からお待ちしています。
そして打ち上げでは間違いなく酔っ払います(笑)。
2005.08.26:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
アーティど真ん中の日
土曜日から始まって、やっっと朝から天候に恵まれてきました(^O^)
私、今日は朝から湊屋でございます☆
掃除して花の水を取り替えたり茶色くなってきたところを取ったりと何だか朝から爽やかです(^^)v
音を吸い込んでいくような部屋の中で風になびく行灯やたたずんでいる彫刻や花が何か物言いたげでとても不思議な空間です。。
2005.08.24:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
お花
米田さんのお花〜〜♪
with 琴恵短歌
2005.08.24:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
月花より
湊屋さんに飾られている、米田さんによるお花のひとつ。
短歌と合わせて、とてもともてともて素敵な作品になっていて、感動的に素敵で素敵で素敵であこがれる。
作品たちももちろんものすごく素敵だし、お花がいろんなところに
飾られていて、さらに雰囲気を盛り上げてくれています。
ぜひ!!!
2005.08.23:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
樽前連合運動会
日曜日は、ずっとずっと前から楽しみにしていた樽前の運動会だった。
綱引きで腕をすりむいたり、障害物競走で網からなかなか
出られなかったり、パン釣り競争?でなかなか釣れなかったり。
とにかく出場できるすべての種目に参加した。
去年のリレーのチャンピオンである「工房レオ」チーム。
今年は青のヘルメットをバトン代わりに、
コースアウトもあったものの、今年も見事優勝!!
すっごくすっごくびっくりするくらい楽しかった。
いろんな競技に誘ってくれた星野さん、まさと君ファミリーの皆さん、
そして樽前の皆さんに大感謝です。
その日から寝返り打てないくらい激しい筋肉痛に悩まされているけど
また来年も皆さんと楽しめたらすごく幸せ。
2005.06.21:
コメント(0)
::[
メモ
/
樽前arty
]
<<前のページ
樽前arty
藤沢レオ
千葉和魂
堀米和克
丹羽よもみ
中村正人
内藤千尋
山崎千鶴
樽前arty web
樽前arty/mobaile(携帯サイト)
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
copyright/樽前arty
帽子二個とカーディガンとマスカラ他とフランフランのラグマットを購入。
ラグは今度こそあまり汚さないように気をつけたい。('-'*)エヘ
充実の午後。