アーキビストのノート
アーキビストのノート
2014年度アーカイブズカレッジ修了論文報告会のお知らせ
アーカイブズカレッジ修了論文報告会、今年も下記のとおり開催いたします。
ぜひご参加ください。
2015/2/23 報告者・報告題をアップしました
2015/2/23 時間をアップしました
日時:2015年3月14日(土)
14:00〜17:50(受付13:30〜)
場所:
早稲田大学戸山キャンパス
33号館333教室
(地下鉄東京メトロ東西線 早稲田駅から徒歩3分)
***********************************************
第1報告:島崎依子
(お茶の水女子大学大学院M1)
「近世豪農の家文書における階層構造分析 ―相模国高座郡一之宮村入沢章家文書を事例に―」
第2報告:佐藤孝郁
(中央大学大学院M1)
「決戦非常措置要綱と戦時公文書廃棄問題」
第3報告:長島祐基
(一橋大学大学院D1)
「都立多摩社会教育会館市民活動サービスコーナー資料のアーカイブ化に関する考察」
記念講演:山田哲好先生(国文学研究資料館准教授)
「アーカイブズカレッジの思い出」
***********************************************
終了後、懇親会を予定しております。
ぜひお越しください。
(懇親会からの参加も歓迎いたします。)
時間:18:00〜20:00
会場:早稲田大学戸山キャンパス カフェテリア
2015.01.27:
archives
:[
メモ
/
イベント案内
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
コンテンツ
イベント案内
関連情報
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by archives
ぜひご参加ください。
2015/2/23 報告者・報告題をアップしました
2015/2/23 時間をアップしました
日時:2015年3月14日(土)
14:00〜17:50(受付13:30〜)
場所:早稲田大学戸山キャンパス33号館333教室
(地下鉄東京メトロ東西線 早稲田駅から徒歩3分)
***********************************************
第1報告:島崎依子
(お茶の水女子大学大学院M1)
「近世豪農の家文書における階層構造分析 ―相模国高座郡一之宮村入沢章家文書を事例に―」
第2報告:佐藤孝郁
(中央大学大学院M1)
「決戦非常措置要綱と戦時公文書廃棄問題」
第3報告:長島祐基
(一橋大学大学院D1)
「都立多摩社会教育会館市民活動サービスコーナー資料のアーカイブ化に関する考察」
記念講演:山田哲好先生(国文学研究資料館准教授)
「アーカイブズカレッジの思い出」
***********************************************
終了後、懇親会を予定しております。
ぜひお越しください。
(懇親会からの参加も歓迎いたします。)
時間:18:00〜20:00
会場:早稲田大学戸山キャンパス カフェテリア