米沢のはぐれ観光情熱系

イベント
米沢の話題ではないのですが

こちらは山形県村山市
東沢バラ公園のチラシです。

「こういう場所もわるくないと思いました。」

芝生に寝転ぶ仕事に疲れた一人の会社員

左手にはバラを持ち・・

なかなかいいチラシです。

実はこれ、俺の高校のときの同級生で
村山市役所商工観光課で頑張っているdik君

先日も仙台のイベントで一緒になり
チラシとまるっきり同じ格好で登場し
チラシ配りをしていたのですが
「誰も気付いてくれねえ」って言いながら(笑)

去年から観光課に移り、同じ職種になったのが
とても嬉しく、ふたりで愚痴なんかも言い合ったりも
しつつ、お互いにイベントのパンフやポスターを送って
PRしてもらったりしていました。

ということで
村山市東沢バラ公園
秋のバラまつり
9月14日〜30日まで
公式ホームページ
http://www.city.murayama.lg.jp/
ぜひ行ってみて下さい!

がんばれダイキ!
...more
10月7,8日、姉妹都市の上越にて物産展。
両日とも雨のため、お客様も例年より少ない状況でした。
米沢の物産品は外での販売のためみんな大変でしたが、それでも米沢牛串や芋煮、コロッケ、玉こん、もろみなす、三五八漬け、だんごなど
米沢の物産品は好評でした。上越の皆さんありがとうございました!

上越はご存知上杉謙信公のゆかりの町として有名です。
上越市の観光キャラクターも謙信公をモチーフにしたもの
お土産品も謙信公にちなんだものがたくさんありました。
謙信公の銅像や「第一義」をテーマにした商品
せんべい、お菓子、かんずりにも毘のマークがありました。

あとは、ご当地カトチャン謙信公、キューピー謙信、キティもあったかな?
米沢よりもはるかに多いですね。

あっ上越市発行の謙信公の漫画も買ってきました。

上杉の城下町として米沢も見習うべきものがたくさんありました。

来年は、大河ドラマで風林火山が放映されます。

放映を記念して、米沢でも応援サイトといいますか、謙信公特集のホームページを計画中。楽しみです。

ここからは、上越往復の悲劇の記録↓

上越には、7日土の朝からの準備に間に合うように6日金の仕事が終わってから午後7時に米沢を出発

この日は雨が激しく、運転するのが怖かった・・
しかも、普通は国道121号をまっすぐ行って、会津若松インターから高速に乗るのだが、観光課にいるiskさんに近道を聞いて、挑戦してみることに。

熱塩加納村から西会津インターを目指し時間短縮!と意気込んだものの
地図にマーキングまでしてもらったにも関わらず、早い段階で迷って・・
立ち止まること数回・・
それでも県道16号線に入ったものの、かなりの細道峠道・・・
ここでいいのかい?なんて思いながらひたすら走る。
そして奇跡的に西会津インターに到着!
感動のあまりiskさんに電話報告!
米沢から西会津インターまで約1時間30分
あまり変わらなかったかな〜と思いながらも安堵して高速に乗ったのでした。
(しかし、この“なんとかなった”ことが後に悲劇を生むとは・・)

雨のため安全運転で行った割には順調に、22時30分に到着。
ホテルの無料ビデオ貸し出しでエヴァンゲリオン1,2巻を初めて見る。
面白い。今度借りてきて見るかな。就寝。

翌日、物産展が終わり、みんなにあいさつし、上越を夕方5時に出発。
帰りも近道して帰ろうと思い、それでも西会津インターからは自信が無かったので
会津坂下インターでおりて、県道336号に乗って近道を行くことに決め、会津坂下インターでおりる。
インター降りてまっすぐだな〜なんて思いながら、336の数字を目指して走る。
しかし、いけどもいけども336が出てこない。
あれ〜?もうちょっとまっすぐかい、なんて思いながら
柳津?只見?ふーん・・って、普通の人はこの辺で気づきます。
ハイ、反対方向に走っていったのです。
俺はぜんぜん気づかずに“なんとかなるべ”なんて思って音楽をガンガン聴いて
どんどんどんどん、暗く細い道を行って、スノーシェッドを何個も通り
道の駅を2つくらい通り過ぎ・・・
いや〜なんかおかしいな、もう40分も走ってるのに
ここでやっと立ち止まりまして、ここどこだ?川口?金山町?
地図を見てやっと気づきました・・・
・・・絶望しました。とんだ間抜け野郎でした。
普通気づくべ〜。今の道また戻るの?マジがぁぁぁ・・

人生でtop10にランクインしそうなくらい悔しくて悲しくてこらえた夜でした。
大嫌いだぜ自分。

結局米沢に着いたのが22時30分
ガソリン詰めたこと2回(いや、5,000円づつですが)
ため息ついたこと数え切れず

車にはカーナビつけましょう。
もしくは良き伴侶を見つけましょう。





...more
9月23,24日の2日間、伝国の杜前広場にておこなわれました「おきたまの秋まつり」
いや〜両日とも快晴で、多くのお客様に来ていただき、本当に良かった〜。

この日のために、頑張ってきた甲斐がありました。

この記事を書いているのが10月17日なんですが、このイベントがターニングポイントとなり、ブログ更新できなかった・・なんて書くと大げさですが、
本当にバタバタしてたのと、終わったら終わったで、脱力感といいますか・・

結果的には多くの方に楽しんでもらい、出店していただいた業者の方々にも
ある程度喜んでいただけるような売れ行きだったのかなという感じでホッとしておりますが

自分としては・・このイベントを通して、様々な方にお世話になり、様々な方に迷惑をかけ、段取りが悪く、振り回してしまって申し訳ない気持ちが強かったでした。
本当にいろんな方に助けてもらいました。

心より感謝しております。みなさん本当にありがとうございました。

でも不甲斐なさというか、本当にダメダメだな〜
マルデダメオちゃん

この反省を活かして頑張っていきたいなと。


NHK山形で、9月23.24日開催のおきたまの秋まつりの宣伝ということで収録に行ってきました。

あまりテレビに出るようなものではないのですが、命令なのでしょうがない・・・。

生ではなく、収録だったのであまり緊張はしなかったのですが、目が泳いでるし
姿勢が固まってるしで・・いやはや。

NHK山形で4回くらい放送されるそうです。

とりあえずは9月12日(火)のお昼12:30くらいって言ったかな。

そのあとは未定。

おきたまの秋まつりのPRのためなら頑張りますよ・・。
みなさんぜひ、おきたまの秋まつりにご来場下さい!

余談
NHKに到着し、ロビーに入ると、偶然にも高校時代の同級生 dik君がバラまつりのPRでちょうど来ておりまして、ふたりとも仕事なので堅苦しく「お世話になっております」などとわざとらしく挨拶をしてすれ違ったのでした。
ちょうど前日に電話で話したばっかりだったので、不思議な縁、結びつきというものを感じてしまいました。
dik、バラまつりで忙しいだろうけど頑張ってくれ!

暇になったら芋煮会でもやりましょう。



...more
今日は2軍戦楽天vs巨人のゲームが米沢市の上杉スタジアムでおこなわれ、スタジアム内で飲食販売の仕事をしてきました。

画像は試合前におこなわれたセレモニーなんですが
この度、上杉スタジアムから皆川球場に名称が変更になるということで、その除幕式。
皆川球場の皆川とは、米沢市が生んだ偉大なる投手、皆川睦男氏の名前をいただいたもの。
正面入口には皆川氏の功績を称える品々が飾られることになったそうです。

皆川睦男氏は、残念ながら、昨年お亡くなりになったのですが、米沢出身の元プロ野球選手。米沢の西高校(今の興譲館)から南海ホークス(現ソフトバンク)に入団し、エースとして活躍。「最後の30勝投手」といわれているそうです。
その後、阪神、巨人、近鉄などの投手コーチもされ、もちろん名球会入りしている人で、米沢市市民栄誉賞、山形県民栄誉賞も受賞されている方です。

上杉スタジアムという名称も市民に浸透されてきて、なんで今さら変えるのかな〜
なんて、聞いたときは思っていたのですが、今日、除幕式のときに楽天2軍の松井監督、巨人2軍監督の吉村監督が挨拶し、皆川氏との思い出を語っていて
また、楽天野村監督からも電報が届いたのを聞いて感じたのですが、この3人も皆川氏とともにプレーしたり、コーチしてもらったりと関係されているのですが、球界にはそういった方がたくさんいらっしゃるんですね。
名球会の方はもちろん、監督やコーチの方々。
そうすると、そういった方々や、皆川氏と関わりのある方にとっては、この球場、この球場のある米沢市というものが、とても親しみやすい、感慨深い場所になるのかなと。
ああ、米沢は皆川さんのふるさとなんだな〜と印象として出てくるんじゃないかな
と。
確かに上杉スタジアムも米沢の象徴としての「上杉」を名称とし、わかりやすく
とても良かった感じはあるのですが、皆川氏の偉大な成績と功績を称え、市民の誇りとして、また米沢の野球少年の目標としていつまでも皆川氏を忘れないように球場名にするのはいいかもしれないと思い直しました。
自分的には、皆川(記念)スタジアムもしくは皆川記念球場のほうが良かったような感じがしますが。


...more
今日は、喜多方レトロ横丁というお祭に行ってきました!
喜多方の街並みを昭和の雰囲気のものや七夕で飾り、昔に帰ったような懐かしいイベントがさまざまおこなわれるお祭です。
今日も朝から暑かったのですが、夕方になるにつれ、多くのお客様が見えました。

米沢からは、虎屋菓子店と扇屋牛肉店が出展。私達は観光PR。

虎屋菓子店さんは今大人気の黒糖まんじゅうをはじめ、スペシャルアップルケーキやのし梅、時雨の松、バターどら焼、胡麻最中などなど。
扇屋さんは牛串焼き
両店とも完売!

大人気でした〜。

また明日6日も出展いたします。

時間は午前9時〜午後5時まで。

ぜひいらしてください!明日は米沢商業高校、米沢商工会議所青年部も出展します!

それにしても、このお祭は面白い!
商店街を歩行者天国にしていろいろな販売ブースや露店、浴衣の無料着付けレンタル。なつかしの映画上映、クラシックカーの展示などなど。見所がたくさん。
それに加えて、喜多方21世紀シアターという街中のいろんなところで演劇やシアター、演奏などが繰り広げられるイベントも同時開催。
街角での即興ライブやFM喜多方ラジオをとおしての中継、PR。

そして一番いいのは喜多方のもともとの街並みがあるから背景としても、会場としてもすごくいい雰囲気が出せるんですね。
蔵を使った演劇やコンサート、蔵の中での喫茶、喜多方の魅力がさらに増して伝わってきます。
街なか歩き観光としてはとても高いレベルにある喜多方ですが、このイベントでさらに楽しめますし、知らなかった人も再発見するところが多いと思われます。
裏路地も雰囲気があるし。羨ましいと心底思いました。
ぜひラーメン&散策に行ってみて下さい!





...more
明日から東京へ行ってまいります。

観光協会のブログにも同様の記事を載せましたが

平成18年3月15日(木)〜17日(金)
東京 有楽町「ふるさと情報プラザ」
   日本橋「イベントスペース」におきまして
米沢の観光キャンペーンと物産展を同時開催いたします!

有楽町「ふるさと情報プラザ」は15日(木)〜17日(金)の3日間
日本橋「日本橋プラザビル・イベントスペース」は16日(木)・17日(金)の2日間

両会場におきまして米沢のうまいもの物産展。
お買い上げの方に空くじなしの大抽選会!1等は温泉宿泊券!
                   2等でも米沢牛5,000円相当が当たります。
                   3等は米沢の特産品。

イベントとしましては 上杉甲冑武者と記念写真撮影(無料)
特産品がもらえるジャンケン大会
玉こんにゃく振る舞い。

楽しくて美味しいイベントです!ぜひご来場下さい!

開催時間・場所は・・

有楽町「ふるさと情報プラザ」 15日〜17日
午前11時〜午後7時(最終日17日は午後5時30分で終了)
場所:千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル南館1階 TEL03-3284-0855
詳しくは「ふるさと情報プラザ」ホームページにも掲載されています。

日本橋「日本橋プラザビル・イベントスペース」 16日・17日
午前11時〜午後4時30分
場所:中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル1階南広場 TEL03-5202-6137





...more
仙台での出張中、食事し終わって、深夜にホテルへ帰る途中、仙台の有名な光りのページェントの取り付け点灯作業をしてました。

今年のSENDAI光りのページェントは12月12日(月)から12月31日(土)まで
定禅寺通りと青葉通り 合計2km 約300本の樹に飾り付けされ点灯されるそうです。

今年は20周年記念とのことで、100万都市仙台にちなんで100万個の光球を目標に企画しているとのこと。
仙台市内でもあちこちで募金箱や、募金協力お願いのスタッフの方々が道路や駅で立っているのを見かけました。

この光りのページェントは市民ボランティアが運営しているんだそうで、ボランティアスタッフを募集したり、多くの企業の方々からも協賛をいただいて運営している事業です。

SENDAI光りのページェント実行委員会のホームページを見ると、自分たちの暮らしている街のために、子供たちの思い出のために、私たちみんなのために・・・
という思いが込められています。

米沢のお祭りも、市民の方々からの協力金や、企業の方々からの協賛金をいただいて実施しております。

米沢の上杉雪灯篭まつりも、光り(灯り)を見てもらい感動してもらうお祭りです。

この米沢の雪灯篭まつりもけっして他に引けをとらない素晴らしいお祭りだと思うのです。
観光客だけでなく、いかに地元の人に感動してもらえるか、協力してもらえるか
それがうまく伝わったとき、協力したい、一緒に作りたいという気持ちになり、
米沢の街なかにも、住民一人ひとりが灯すろうそくの灯が、光りのページェントに負けないくらいの光りの集合体となって、とてつもなく綺麗な情景になるのではないかと思います。

そのためには・・・

まだまだ頑張らなければいけないことはたくさんありますね。

平成19年は上杉雪灯篭まつりも30回を迎えます。
まずは今年度平成18年2月11,12日におこなわれる上杉雪灯篭まつりを今までにないくらいの素晴らしいおまつりへと成功させるように頑張りましょう!
な!担当のSOM君!

以上SOMとのコラボレーション記事でした。



...more
仙台の勾当台公園にて姉妹観光協会である石巻市を含む金華山連盟の方々と交流物産です。
出展地域は
石巻市
女川町
秋田県湯沢市
米沢市
芋煮鍋、カキ鍋、さんまのすり身汁、きりたんぽ鍋など。
11月8日、9日開催しております。
ぜひご来場下さい。
...more
石巻にて米沢の物産展。
米沢牛串、芋煮、牛丼、米沢鯉、玉こんにゃくなど、米沢のブースも賑わってました!私が売っていた館山リンゴも好評ではやばやと完売。

終わってみると、米沢の物産業者がほぼ完売。
大成功のうちに終わりました。
さすが、公式発表 8万人 総売り上げ1億4千万円のお祭りです。
ビックリするでしょこの数字!

ほとんどが海産物。しかも安い!

私もさんま、いか、筋子などを終了間際に買ってきましたよ〜。

石巻の皆さん大変お世話様でした。また来年よろしくお願いいたします。

石巻と米沢は姉妹観光協会を締結しており、毎年交流をしています。
その一環で、毎年このいしのまき大漁まつりに参加しています。


※石巻と米沢の繋がりとは・・・

米沢は独眼流政宗(第17代伊達政宗)が生まれたところというのは多くの方がご存知ではないかと思います。岩出山に移封されるまで戦国の真っ只中を駆け抜けた地が米沢です。

そして石巻は、伊達政宗が岩出山に移封され、今の仙台の基礎を作って行った時代、家臣の支倉常長らを慶長使節としてローマに向かわせ、出航した地であります。
そんな伊達の関係もあり、大変友好的に海山交流をさせていただいております。

石巻には、上記の支倉常長が航海をした木造大帆船サン・ファン・バウティスタ号を復元展示し当時の航海の様子を知ることのできるサン・ファン・バウティスタ館。またマンガ家石ノ森章太郎ゆかりの地でもあり、石の森漫画館等もございます。もちろん海の幸も豊富で、美味しい寿司屋さんもたくさんあります。
ぜひ皆さん行ってみてください!
本日、9月24日と明日9月25日開催です。お陰さまで大変な賑わいです。
...more
なんと、バッティングピッチャーをしてるのは、元巨人→ベイスターズの駒田!コーチなのかな?おっ山下監督もいました。
今日は上杉スタジアムにてイースタンリーグ楽天対ヤクルトの試合があり、スタジアム内にて飲食販売です。
生ビール飲みながらの観戦いいべな〜。
13:00プレーボールです!
武てい式も何事もなく大成功に終わり、(ステージの様子は後日)万博会場を見学。推定15万人。人、人、人。右側の黒い大きな建物が「大地の塔」左側の赤いのが「展覧車」もちろん両方とも大行列。見れませんでした・
着替え、スタンバイ中。
...more