九里学園同窓会
九里学園同窓会
【ようこそ卒業生27】高校時代の思い出
角屋(斉藤)由美さん:昭和63年3月卒 担任は須藤喜美子先生です
私の高校時代は、生徒会役員の広報部として活動したことが一番の思い出です。
週一回の朝の校内放送の日、担当の笹原先生にドキドキしながら朝、原稿のチェックを受けていたのを覚えています。
あとは、合唱コンクールの指揮をした時、みんなが団結して優勝を目指して、毎日練習したこと。クラスのみんなが私の指揮を見てくれた姿に感動し涙をしたことを覚えています。
現在は明治安田生命に勤務して10年になります。人と人とのつながりや、お役に立てたときの喜び、感謝の気持ちを日々感じて充実した毎日を過ごしています。
2010.02.17:
九里学園同窓会
:[
メモ
/
ようこそ母校へ
]
お知らせ
同窓会会報
ようこそ母校へ
旧)栄光の歴史
旧)くのりねっと特集
旧)くのりアルバム
旧)ウェブ部活動
旧)同窓会売店コーナー
旧)おすすめリンク集
旧)同窓会について
旧)同窓会役員
旧)同窓会総会規約
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
All Rights Reserved by all-kunori
私の高校時代は、生徒会役員の広報部として活動したことが一番の思い出です。
週一回の朝の校内放送の日、担当の笹原先生にドキドキしながら朝、原稿のチェックを受けていたのを覚えています。
あとは、合唱コンクールの指揮をした時、みんなが団結して優勝を目指して、毎日練習したこと。クラスのみんなが私の指揮を見てくれた姿に感動し涙をしたことを覚えています。
現在は明治安田生命に勤務して10年になります。人と人とのつながりや、お役に立てたときの喜び、感謝の気持ちを日々感じて充実した毎日を過ごしています。