九里学園同窓会
同窓生の今
12/22(日)に高畠町文化ホール「まほら」で行われたアンサンブルコンテスト置賜地区大会を聞きに行ってきました。
高等学校の部は24グループが出場、九里学園からは打楽器三重奏、金管八重奏、木管七重奏の3グループが出場しました。 審査員の中には憧れのシエナウィンドオーケストラからクラリネット、打楽器奏者のお二人の姿もあり演奏とともにわくわくするものでした。 どのグループも緊張とひたむきさの伝わる素晴らしい演奏で日頃の努力が伺われ身を乗り出して聞き入っていました。 結果は打楽器三重と金管八重奏は銅賞。木管七重奏は金賞で県大会の推薦を受けました。 県大会は平成26年1月19日(日)に酒田市民会館「希望ホール」で行われます。 お近くの方は是非お越しください。 また、天気の悪い時期ではありますが、近くでこの時期ならではの海の幸「寒鱈汁」や脂ののった刺身...の食べられるところもあります。そんな楽しみも含みつつお出かけになってはいかがでしょうか? お聞きになった感想もぜひお寄せください。 特派員 あらいぐま |
男子 第62回山形県高等学校駅伝競走大会
女子 第23回山形県高等学校駅伝競走大会 ながい黒獅子ハーフマラソンコースで10月29日に開催されます。 (雨天決行) 《男子》 42.195キロ 7区間 第一区 置賜生涯学習プラザを午前9時50分にスタート 長井市白兎西までの10キロ 第二区 長井市白兎西から長井市草岡仁府までの3キロ 第三区 長井市草岡仁府から置賜生涯学習プラザまでの8.1075キロ 第四区 置賜生涯学習プラザから長井市五十川袋までの8.0875キロ 第五区 長井市五十川袋から長井市勧進代蔵京までの3キロ 第六区 長井市勧進代蔵京から長井市寺泉福田までの5キロ 第七区 長井市寺泉福田から置賜生涯学習プラザまでの5キロ 《女子》 21.0975キロ 5区間 第一区 置賜生涯学習プラザを午前10時20分にスタート 成田工業団地までの6キロ 第二区 成田工業団地から長井市白兎西までの4.0975キロ 第三区 長井市白兎西から長井市草岡仁府までの3キロ 第四区 長井市草岡仁府から長井市寺泉福田までの3キ 第五区 長井市寺泉福田から置賜生涯学習プラザまでの5キロ 以上で実施されます。卒業生のみなさん応援を宜しくお願いします。 |
All Rights Reserved by all-kunori
平成29年9月3日
川西のダリア園に行って来ました。
いろんな種類のダリアがありとても綺麗でした!
みなさんも是非行ってみて下さい。
gto(H22年卒)