ダリア日記
ログイン
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.132
『ダリアの芽摘み作業』
5月中旬に植付けたダリアも順調な生育を見せ、生長の早い株には蕾が付いてきました。1週間ほどで開花期を迎えることでしょう。(蕾を持ったのは摘心をしなかった株。摘心したダリアの蕾を見るには2週間程必要でしょう)
中心の花を大きくより美しく咲かせるため、蕾の下にある葉の付け根から生まれた新芽(脇芽)を3段(6芽ほど)摘み取ります(写真参照)。
なお、梅雨の長雨で花壇(畑)全内がじめじめしています。そして、葉にはたくさんの穴(食害のあと)が開いているのを見つけることが出来ます。食害と言えばアオムシやヨトウムシを想像しますが、葉を返し裏側を見てもムシの姿が見られません。(今年はまだ少ないです)
葉に多数にあいた穴、実はナメクジがなめた被害の痕です。夜になると土中や板、鉢植えなどの陰から姿を現し、茎をよじ上り葉に辿りつきます。被害の見える株を夜中に懐中電灯などで、照らし確認するとナメクジを見つけることが出来ます。ビール(匂いがナメクジの好物だそうです)を皿に入れて株の近くに置いて捕まえる方法もありますが、その効果もまちまちのようです。
湿り気の好きな虫だけに、風の通りを良くし株元を乾燥させることが最大の予防(防除)方法と言えます。
2007.07.09:
acocotori
:count(3,372):[
メモ
/
栽培管理の方法
]
copyright
acocotori
powered by
samidare
community line
http://oki-tama.jp/
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
ケータイサイト
プロフィール
インフォメーション
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by acocotori
powered by
samidare
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ