ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.295
球根販売のシーズンに!
山形では久しぶりの大雪に見舞われ、毎日雪との戦いが続いています。
1月も後半に入り、いよいよ今年の作付に向けた「ダリア球根販売」の季節がやってきました。
「今年はどんな花を庭に植えようか。」
種苗会社のカタログを見ながら「ワクワクと」心踊らせる季節でもあります。(なお、ダリア球根のカタログの発表は今後も各社より続きます)
タキイ種苗では、今年もたくさんの鮮やかなダリアを紹介してくれました。
昨年は記録的な酷暑によってダリアが相当いじめられましたが、その影響から球根についても収量が少なかったと聞いていますので、早めの注文がおすすめです。
2011.01.24:
acocotori
:[
メモ
/
栽培管理の方法
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
山形では久しぶりの大雪に見舞われ、毎日雪との戦いが続いています。
1月も後半に入り、いよいよ今年の作付に向けた「ダリア球根販売」の季節がやってきました。
「今年はどんな花を庭に植えようか。」
種苗会社のカタログを見ながら「ワクワクと」心踊らせる季節でもあります。(なお、ダリア球根のカタログの発表は今後も各社より続きます)
タキイ種苗では、今年もたくさんの鮮やかなダリアを紹介してくれました。
昨年は記録的な酷暑によってダリアが相当いじめられましたが、その影響から球根についても収量が少なかったと聞いていますので、早めの注文がおすすめです。