ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.265
「散水で体力維持しか対策なし」
猛烈な暑さが続いている。連日各地の最高気温を更新しています。
台風が暑さを吹き飛ばしてくれるだろうと確信していたので、この歴史的な猛暑の再来には当てが外れ、がっかりです。
ダリアは7月中旬以降は生育がストップしていて、開花した花も満開を迎える前に枯れ出して行く有様、いやはや、悲しみを超えてやるせなさばかり。
まず、この難局を乗り切るには散水しかない。そして、高温乾燥が大好きなダニ類の防除を徹底するしかない。
2010.08.25:
acocotori
:[
メモ
/
栽培管理の方法
]
散水は!
散水の時間は、夕方の気温が下がってきてからが最適です。葉裏や株元にたっぷりと与えましょう。
朝の散水も考えられますが、朝からこの様に暑いと掛けた水がお湯になる危険性があります。
2010.08.25:tdnjiku-b:
修正
/
削除
雨が降っても
今朝は久しぶりの雨となりました。
7時から約20分間の降雨。さらりとしたものでした。
しかし、畑の肥やしになるような雨とはならず、がっかり!
2010.08.31:tenjiku-b:
修正
/
削除
まとまった雨が!
朝の雨にはがっかりしていたところ、午後から雷鳴と共に一時的ながらも強い雨があった。まだまだ十分とは言えないものの、少しまとまった雨に一安心。
あとは、気温が下がってくれれば嬉しい限りなのだが。
2010.08.31:tenjiku-b:
修正
/
削除
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
猛烈な暑さが続いている。連日各地の最高気温を更新しています。
台風が暑さを吹き飛ばしてくれるだろうと確信していたので、この歴史的な猛暑の再来には当てが外れ、がっかりです。
ダリアは7月中旬以降は生育がストップしていて、開花した花も満開を迎える前に枯れ出して行く有様、いやはや、悲しみを超えてやるせなさばかり。
まず、この難局を乗り切るには散水しかない。そして、高温乾燥が大好きなダニ類の防除を徹底するしかない。