ダリア日記
ダリア(天竺牡丹)日記 Vol.181
春遅い東北・山形でも三月から続く温かさにより、桜「ソメイヨシノ」が1週間ほど早く満開となりました。そして、ダリアの植付けの季節を間もなく迎えようとしています。
ダリアの植付け適期は、ソメイヨシノが散りヤエザクラが咲く頃からとなっており、山形では例年5月中旬がその時期となりますが、今年は少し早くなりそうです(暖地では4月中旬から)。そろそろ、植え付ける花壇等の準備に入りましょう。
しかし、春が早い今年、全般的に春作業が早めとなっていますが、5月中〜下旬には遅霜が心配されますので、早急な植付けは避けたほうが無難かと思います。
さて、既に園芸店や通信販売等でダリアの球根を購入されたでしょうか。これから買い求められる方は、AGS(エージーエス、秋田国際ダリア園産の球根)の通信販売(インターネットで検索して下さい)又は、山形川西ダリヤ園の即売会(5月9〜11日)で入手することが出来ます。
写真:川西ダリヤ園のヤエザクラも蕾が大きなリました。
2008.04.23:
acocotori
:[
メモ
/
栽培管理の方法
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 投稿後、すぐに反映されます。
ダリア検定
ダリアの歴史
ダリアの生理学
ダリアの分類方法
栽培管理の方法
ダリアの切花生産
品種図鑑
ダリアの楽しみ
ダリアの逸品
日本ダリア会
日本や世界のダリア園、組織
ダリアの物語
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
All Rights Reserved by acocotori
ダリアの植付け適期は、ソメイヨシノが散りヤエザクラが咲く頃からとなっており、山形では例年5月中旬がその時期となりますが、今年は少し早くなりそうです(暖地では4月中旬から)。そろそろ、植え付ける花壇等の準備に入りましょう。
しかし、春が早い今年、全般的に春作業が早めとなっていますが、5月中〜下旬には遅霜が心配されますので、早急な植付けは避けたほうが無難かと思います。
さて、既に園芸店や通信販売等でダリアの球根を購入されたでしょうか。これから買い求められる方は、AGS(エージーエス、秋田国際ダリア園産の球根)の通信販売(インターネットで検索して下さい)又は、山形川西ダリヤ園の即売会(5月9〜11日)で入手することが出来ます。
写真:川西ダリヤ園のヤエザクラも蕾が大きなリました。