HOME
> 記事一覧
白鳥飛来
といってもかなり季節が違いますので今はおりませんが(笑)
単に気づかなかっただけなのか?
数年前から白鳥が川にやってきている
どこかのスワンパークでもある湖に行く途中の休憩地点なのだろうか?
上山は「道の駅」などの人間用の休憩施設はありませんが
白鳥が休憩できる自然はたくさんある模様 ^_^;
2012.05.14:
コメント(0)
:[
徒然な記憶
]
ペンションといえば…
場所は忘れてしまったのですが
遠刈田温泉から南へ行ったところのペンションだったと思います
ペンションっていうとこだわりの手料理って
イメージが私の中ではあります
まだ一度もペンションに宿泊経験がないので
泊まってみたいですねぇ~
ここもまさに窯にこだわり
ピザを焼くお店
結構流行っていました
2012.05.13:
コメント(0)
:[
☆食べた記憶
]
ボリュームたっぷり!【宮城県岩沼市 たんとろ】
震災以来
仙台空港周辺には訪れたことないのですが…
どうなってしまっただろうか??
津波の被害は100%あったはず
お店も働いている人も無事であって再開できていて欲しいのですが?
いつもは牛タン定食を食べるのですが
カレーを頼んでみたら…ボリュームがすごい!
おかげで機内は爆睡でした
「
たんとろ
」
場所:宮城県岩沼市下野郷字新関迎1
電話:0223-29-3770
2012.05.12:
コメント(0)
:[
☆食べた記憶
]
最後は肉まんで旅のシメ【551】
今回の大阪食い倒れツアー
とはいっても数年前のお話ですが
ようやくネタ完結!
アップしきるまで長かった…
記憶もだいぶ薄くなってきているのと
他の膨大なネタに押しつぶされそうな日々
」
これも定番の「551蓬莱」
伊丹空港内にあって帰りにそこで食べて帰ってくるパターン多し!
「
551 蓬莱
」
2012.05.11:
コメント(0)
:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
見た目は良くありませんが…・(笑)
大阪の自由軒の名物カレー
こうやって混ぜて食べます
こちらはハイシライス
「ヤハシ」じゃありませんよ「ハイシ」です
これもやっぱり混ぜます!!
チキンライス
これまた混ぜませう
大阪へ行った際にはお食べくださいませ
「
自由軒
」
終日食べまくっていて
食い倒れツアーの終盤ともあって男3人で結構拷問に近かった
重量級の食べ物だったので口直しに店の外でアイス食ってました(笑)
2012.05.10:
コメント(0)
:[
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
]
<<次のページへ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
前のページ>>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 153件
昨日 298件
合計 2,176,826件