画像は日本製のオルゴール。
外国性のオルゴールの盤が鉄盤に対し、日本は紙。いかにも日本っぽいですねぇ~。
いつの時代のだったかは忘れてしまいましたが・・・
ちなみに、
「オルゴール」とは日本独特の呼び名で江戸時代にオランダ人によって紹介されたとのこと。
起源は、自動的に鳴るように工夫された14世紀頃の教会の鐘(カリヨン)にあったと
いわれています。1830年頃にはシリンダー式オルゴールが製作され、より美しい音色を
求めて改良が重ねられることにより、オルゴールはフランス上流階級でたいへん珍重されるよう
になりました。
「那須オルゴール美術館」
入館料:1,000円(大人)
栃木県那須郡那須町大字高久丙270
電話:0287-78-2733
- 徒然な記憶
- 放浪の記憶
- ⇒ ハワイの記憶
- ⇒ イタリアの記憶
- ⇒ ペルーの記憶
- ⇒ サイパンの記憶
- ⇒ タイの記憶
- ⇒ 台湾の記憶
- ⇒ 北海道の記憶
- ⇒ 沖縄の記憶
- ⇒ 火の国の記憶(九州)
- ⇒ くいだおれの記憶(大阪)
- ⇒ 風林火山の記憶(山梨)
- ⇒ 屋台の記憶(福岡)
- ⇒坂の町の記憶(長崎)
- ⇒ おでかけの記憶(県内)
- ⇒ お出かけの記憶(東北)
- ⇒ おでかけの記憶(東北以外)
- 職に関するあれこれ
- うまい記憶(山形)
- ☆ランチな記憶
- ☆飲んだくれな記憶
- ☆晩メシの記憶
- ☆スィーツの記憶
- ☆小腹の記憶
- うまい記憶(県外)
- ☆食べた記憶
- ☆スィーツ
- 癒しの記憶
- ♨修善寺温泉(静岡)
- ♨湯の浜温泉(山形)
- ♨塩原温泉(栃木)
- ♨かみのやま温泉(山形)
- ♨台温泉(岩手)
- ♨高湯温泉(福島)
- ♨ちょいとひとっ風呂
- 海族の記憶
- ▷加茂族
- ▷いわき族
- さくらの記憶
- <06>
- <08>
- <07>
- <09>
- キャンドルの記憶
- <05夏>
- <07冬>
- <06夏>
- <07夏>
- <08夏>
- <09夏>
- 祭りだわっしょ~い♪(山形)
- 花火の記憶
- ギャラリー
- プロフィール
- モバイルサイト
- お問合せ
- 新着コメント
-
2014.05.27 (わたなべ)007
-
2014.05.27 (わたなべ)現実
-
2013.11.02 (メタボダイバー)おけい最低
-
2012.09.12 (1023)やぶいち
-
2012.05.30 (わたなべ)情報ありがとございます
今日 777件
昨日 473件
合計 2,076,023件
昨日 473件
合計 2,076,023件
この記事へのコメントはこちら