HOME
>
⇒ お出かけの記憶(東北)
イジメか?それとも反逆か?
そんな大げさな話ではないのですが…
一斉に咲き乱れるひまわり畑から少し離れたところに
ポツリと咲くひまわりあり
私はそんなひまわりが好きです
同じ天邪鬼として共感が持てますねぇ(笑)
ひまわりの種って風で飛んだり弾けたりしないですよねぇ??
いったい誰が運んだのか??
鳥とか種を食べる小動物??
数十万本のヒマワリが咲く
場所:
宮城県大崎市三本木斉田
開催期間:8月初旬~8月中旬
連絡先:
宮城県大崎市【訪問者向】
住所:宮城県大崎市古川七日町1番1号(市役所)
電話:0229-23-2111
2010.01.25:[
⇒ お出かけの記憶(東北)
]
copyright (C)
1
powered by
samidare
ツイート
離れて住むのも意義があります。
考えてもみて下さい。
一発の核爆弾で首都が壊滅して日本は国として麻痺してしまう。
もう少しでそのような事態になりそうでした。
土曜日でしたが『ブラッデイ・マンデイ』というTVシリーズで。
なんとか核爆弾を搭載した旅客機が東京を回避して太平洋上に出
たというのに撃墜しなけらば、と騒ぐストーリは変でしたがね。
あ、忘れるところでした。人間もヒマワリも広く散開して住んだ
方が全体としては、より安全なのです。
ヒマワリも鳥にくわえられて移動したのだと思います。すぐ食べて
しまうとは限らず幼鳥に食べさせるため口に含んでいるだけのこと
もあるようです。そんな種が落ちたのでしょうね。
あ、東京が壊滅したときは、あとをよろしく!山形のみなさま!
それから、早く地球外へ移住できる状況にしなければなりません。
人類の子孫を残しておくために。
2010.01.25:Yamamoto:[
編集
/
削除
]
逃げようもないですけどね…
核爆弾で首都が壊滅してしまえば
核の被害は地方にもすぐに訪れるでしょうから。
直接被害はないにしても…
核爆弾は大袈裟ですが
実際リスクは分散させた方がいいので
ひまわりも1ヶ所よりも分散
でも密集の方がきれいです(笑)
山形は雪の影響もあり冷え冷えしているので
東京壊滅…はあったら大変ですが
10分の1でいいので移住して欲しいものです
2010.01.27:わたなべ:[
編集
/
削除
]
この記事へのコメントはこちら
お名前
(必須)
件名
(必須)
本文
(必須)
URL
編集パスワード
(必須)
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。
<< 次の記事
前の記事 >>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 411件
昨日 1,629件
合計 2,170,835件
この記事へのコメントはこちら