HOME
> ☆食べた記憶
香ばしいこの味がたまらん 【甲府市 欅】
ホテル最上階で夜景を観ながらの鉄板焼きディナーです。
昼ごはんが最悪なだけに非常に夕ご飯が楽しみです!
このカリカリのガーリックチップっておいしいんですよねぇ。
今、山形市内だと「最上亭」ぐらいでしょうか?
あとどこか食べられるお店あるのかなぁ?
焼いたチーズの前菜?になるのかな。
イケる!
カリカリの骨がおいしかった。
こちらも前菜の1つ?サラダ??
「
甲府富士屋ホテル
鉄板焼きレストラン KEYAKI」
住所:山梨県甲府市湯村3-2-30
電話:055-253-8111
2008.09.15:
コメント(0)
:[
☆食べた記憶
]
旅の醍醐味!!
ローカル電車内での駅弁
・・・といいたいとこですが、今回は新幹線の中。
栃木の日光付近をモチーフにした弁当らしいが・・・
おかずとごはんとの味のバランスがかなり微妙
そして私的に苦手な具が(>_<)
米沢牛の弁当にしてくれよ~~~って感じ
2008.08.06:
コメント(0)
:[
☆食べた記憶
]
取りあえずは抑えておかないとね【福島県喜多方市 坂内食堂】
全国的!?にも有名な喜多方ラーメン
その中でも有名なお店。
いつも週末は行列ができております。
行列が嫌な私は今まで食べようともしませんでしたが
今回は仕事の関係で平日に喜多方方面へ行って、
仕事の方に連れられて食べに行きました。
行列もなくスムーズに食べてきました。
この大量の肉・・・飽きがきてしまうのは
おっさんになった証拠でしょうか?(T_T)
食べて思ったのが…
そこまで並んで食べるラーメンってみんなの舌にどう残るもの
なのだろうか??
私は味覚音痴特級かもしれません。苦笑
「坂内食堂」
住 所:
福島県喜多方市細田7230
電 話: 0241-22-0351
営業時間: 7:00~19:00(木曜定休)
2008.05.09:
コメント(2)
:[
☆食べた記憶
]
暴君はここにもいた…
暴君というと何を想像しますか?
「暴君=
ハバネロ
」です。
知ってますか?
東ハトのお菓子で有名になりました。
唐辛子の一種です。
暴君はこんなところでも活躍中です。
確かに他のと比べても辛かった。
「
やまや
」
2008.01.31:
コメント(0)
:[
☆食べた記憶
]
おっうまそ~!でも・・・ 【盛岡 じゃじゃ麺】
岩手といえば冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば
じゃじゃ麺だけまだ食べたことなかったので
おいしいのかどうかわからないのだが・・・
通りがかりのに店に入ってみた。何事もチャレンジ精神です!
これっておいしいか??
何でもおいしく食べられる私だが、ん~ナシだろ・・・こりゃ。
よく山形でも
「本場九州のとん○つラーメン」
などという半年ぐらいの短期で行う店舗展開しているところでした。
ハズレ店だったのかなぁ?
こんなファンサイトもあるんだから、本当は美味しいのだろうか?
もう一度チャレンジする必要あり!?かな
盛岡じゃじゃ麺ファンクラブ
2007.07.11:
コメント(2)
:[
☆食べた記憶
]
<<次のページへ
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
前のページ>>
徒然な記憶
放浪の記憶
⇒ ハワイの記憶
⇒ イタリアの記憶
⇒ ペルーの記憶
⇒ サイパンの記憶
⇒ タイの記憶
⇒ 台湾の記憶
⇒ 北海道の記憶
⇒ 沖縄の記憶
⇒ 火の国の記憶(九州)
⇒ くいだおれの記憶(大阪)
⇒ 風林火山の記憶(山梨)
⇒ 屋台の記憶(福岡)
⇒坂の町の記憶(長崎)
⇒ おでかけの記憶(県内)
⇒ お出かけの記憶(東北)
⇒ おでかけの記憶(東北以外)
職に関するあれこれ
うまい記憶(山形)
☆ランチな記憶
☆飲んだくれな記憶
☆晩メシの記憶
☆スィーツの記憶
☆小腹の記憶
うまい記憶(県外)
☆食べた記憶
☆スィーツ
癒しの記憶
♨修善寺温泉(静岡)
♨湯の浜温泉(山形)
♨塩原温泉(栃木)
♨かみのやま温泉(山形)
♨台温泉(岩手)
♨高湯温泉(福島)
♨ちょいとひとっ風呂
海族の記憶
▷加茂族
▷いわき族
さくらの記憶
<06>
<08>
<07>
<09>
キャンドルの記憶
<05夏>
<07冬>
<06夏>
<07夏>
<08夏>
<09夏>
祭りだわっしょ~い♪(山形)
花火の記憶
ギャラリー
プロフィール
モバイルサイト
お問合せ
新着コメント
2014.05.27 (わたなべ)
007
2014.05.27 (わたなべ)
現実
2013.11.02 (メタボダイバー)
おけい最低
2012.09.12 (1023)
やぶいち
2012.05.30 (わたなべ)
情報ありがとございます
今日 620件
昨日 1,629件
合計 2,171,044件